フォームズ編集部 投稿記事一覧
-
2020.11.17iPhoneの標準アプリ『メモ』。文字通りメモを取るためのアプリですが、キーボード?でテキストを打ち込むだけでなく、ペンで手書きのメモを残すこともできます。 便利な機能が多くある中、特に私が便利だと思った「スキャン機能」 […]2020.05.27フォームズで作成するフォームには様々な項目を追加することができますが、その中に「テキスト項目」という項目があります。 テキスト項目には「初期値」という機能があり、フォームにアクセスした段階でテキストが既に入力されている状 […]2020.05.25フォームズのメールフォームから投稿した際、フォームに記載されたメールアドレス宛に自動的に送信される「自動返信メール」という機能がございます。 自動返信メールは「フォーム運営者」→「フォームズのサーバ」→「フォーム投稿者」 […]2020.05.22フォームズのメールフォームから投稿した際、フォームに記載されたメールアドレス宛に自動的に送信される「自動返信メール」という機能がございます。 自動返信メールは「フォーム運営者」→「フォームズのサーバ」→「フォーム投稿者」 […]2020.05.12「フォームの投稿に問合せ番号を設定することはできますか?」というお問合せをよくいただくので、投稿カウンタ機能を使った設定方法をご紹介します。 投稿カウンタ機能とは? 投稿カウンタ機能とは問い合わせの 数をカウントする機能 […]2020.05.08緊急事態宣言が5月末まで延長になりましたね。 ゴールデンウィーク前まではとりあえず一時的にリモートワークを取り入れていた企業も、本格的に取り組まなくてはいけなくなってきました。 TamsやSharePointなど、コミュ […]2020.03.04Gmailは通常、メールの一覧画面でメールをクリックすると本文表示画面に切り替わる、という仕様になっています。 そのため、未読メールを確認するときなどは、リストと本文を行ったり来たりすることになるのですが、この操作を手間 […]2020.02.07「自動返信メールにファイルを添付することはできますか?」といったお問合せを多くいただくのですが、残念ながら現段階ではファイルの添付をする機能はございません。 なので、代替案として「Googleドライブにファイルをアップロ […]2019.01.31「ピボットテーブル」とは二次元の行列で構成された表から、「正確に」「効率よく」データを集計するための機能です。 大量のデータを集計することができるので、作るのが大変なのでは?と思われるでしょうが、データを選択すると、自動 […]2018.12.28この度フォームズ株式会社は、地元秋田県秋田市のバスケットボールチーム「秋田ノーザンハピネッツ」のオフィシャルパートナーになりました。 秋田を盛り上げてくださる「秋田ノーザンハピネッツ」へ、微力ながらお手伝いができればと思 […]