【本紹介】ビジネス文書の書き方がわかる『サクっと書けちゃう!文章レシピ60』

最終更新:2021年12月10日 公開:2021年11月17日

文章を書くのは面倒で難しい

ビジネス文書作成をして、上司から下記のように指摘を受けたことはありませんか?

  • 「読みにくい」
  • 「敬語が間違っている」
  • 「結局何が言いたいのか、何をしてほしいのかわからない」

ビジネス文書を作成する際は、相手に意図や情報を正確に伝える文章が求められます。

しかし、言うのは簡単ですが、実践するのは難しいです。

  • 文章構成はどうするのか
  • 主語と述語の関係は合っているのか
  • 敬語は間違っていないか…

多くの事に気を遣わなければならないので、伝わる文章を書くのは非常に難しく面倒な作業です。

「ビジネス文書スキルを上げたいけれど、どうすれば上達するのかわからない!」

そんな人におススメな本が、『サクっと書けちゃう!文章レシピ60』です。

伝わるビジネス文書を書くための手順やコツをギュッと1冊にまとめた本です。

サクっと書けちゃう! 文章レシピ60
URL: https://www.amazon.co.jp/dp/4405103232

『サクっと書けちゃう!文章レシピ60』のココが良い3つ

1. 要点が60個にまとまっている

重要度の高い順に、伝わる文章を書くポイント(本書では「レシピ」と表している)を60個まとめられています。

文章構成の基本や書く際に意識することのような、全体的なポイント。

助詞の間違いや読点の打ち方のような細かいポイント。

文書作成の全体と細部両方の要点を、要領よく学べます。

2. 練習問題付き

この本は練習問題が載っています。読むだけで終わらず、自分で文章を考えるトレーニングができます。

インプットとアウトプット両方を行うので、ビジネス文書作成スキルと文章術の定着率が高まります。

3. セルフ添削ができる

社会人がビジネス文書の書き方を身に付けるには、会社の研修や上司に指導を受ける機会が無い場合、自分でインターネットや本で調べなくてはなりません。

『文章レシピ60』があれば、自分で自分の文書を添削できます。普段から自分のデスクに置いておいて、文書作成で困ったときにすぐ取り出せるようにしておくと便利でしょう。

次章では、文章レシピ60を使ってどのように添削をすればいいのか紹介します。

『文章レシピ60』を使った添削方法

添削1.メールや報告書など、自分で書いた文書を用意する

添削2.この本のそれぞれのポイントと自分の文章を照らし合わせる

この本の4ページ目に、目的別に手順の進め方が4つ紹介されています。自分の目的に合わせてコースを選び、添削を進めてください。

添削3.自分の「文章のクセ」を見つける

チェック作業をするうちに、何度も繰り返すエラーが見つかります。それは、あなたの「文章のクセ」です。

  • 「読点を息継ぎのタイミングで打ちがちだ」
  • →読点の前後で、状況や場面が変化しているか意識する

  • 「否定文で書いてしまいがちだ」 
  • →肯定文にできないのか試す

    (例)可能性は否定できない→可能性はある

  • 「文章の組み立て方が分からない」
  • →まずは、本で紹介している「文章の型」を身に付ける。

自分のクセが分かったら、文章レシピ60を参考に修正します。

文章レシピ60のデメリット

実務的な文書テンプレートは載っていない

この本で学べることは、ビジネスで求められる、簡潔で読み手に伝わる文章の書き方です。

企画書や提案書、報告書のような、社内・社外文書の書き方やテンプレートは取り扱っていません。

まとめ

『サクっと書けちゃう!文章レシピ60』は

  • ビジネス文書作成の基礎、伝わる文章の書き方が学べる
  • インプットとアウトプットでスキルが定着しやすい
  • 自分で添削できる

サクっと書けちゃう! 文章レシピ60
URL: https://www.amazon.co.jp/dp/4405103232

Webマーケティング部
好きな秋田の郷土料理は「芋の子汁」と「虎皮巻き」
-->
  • 【初めての方へ】Formzuで仕事の効率化
  • 【初めての方へ】メールフォームについて