アーカイブ
-
2023年01月25日
Excelでは一方向に対して規則的な入力を行うことが珍しくありません。この際、フィルという機能を利用すれば、非常にスピーディーかつ便利に入力を行えます。この記事では、Excelのオートフィルとフラッシュフィルの機能と活用 […]
2023年01月10日エクセルには相対参照と絶対参照、複合参照があります。複合参照は、相対参照と絶対参照を組み合わせて使う方法です。それぞれのメリット・デメリットを補い合える複合参照で、エクセルシートでの計算を便利に、ミスなく実行しましょう。 […]
2022年08月16日人間の集中力は長くても2時間程度が限界だと考えられています。1日の勤務時間が8時間程度であることを考えると、連続して集中し続けられる時間はあまりに短いものです。 そこで、高い集中力を維持してパフォーマンスを高く保つために […]
2022年06月22日業務では、大量のファイルを扱う機会があります。大量にあると、一つ一つ名前を付けることは大変です。リネームを使うと、一括でファイル名を変更できます。今回は、前回紹介したPower Automate Desktopを使って行 […]
2022年06月07日「ピボットテーブル」とは二次元の行列で構成された表から、「正確に」「効率よく」データを集計するための機能です。 大量のデータを集計することができるので、作るのが大変なのでは?と思われるでしょうが、データを選択すると、自動 […]
2022年04月07日エクセルでデータの管理をする際、検索機能はとても役に立ちます。 膨大なデータの中から、目的のデータを手作業で探すのには手間がかかりますよね。 そんなときのために、今回はエクセル内でどのような検索ができるのか、 また、検索 […]
2022年03月28日業務が立て込むと予定が詰まっていき、いつどんな仕事をすべきか判断しづらくなることがあります。また、個人の予定をアナログで書き残しておくだけだと、社内共有や引継ぎが難しくなり、チームでの業務が円滑に回らなくなってしまうこと […]
2022年02月24日業務中にインターネットで調べ物をしていて、ついTwitterやInstagramなど私的な利用を始めてしまう従業員がいます。また、在宅ワークで集中力を維持できず、通販ページを覗いてしまう人もいるのではないでしょうか。 こ […]
2021年12月10日新型コロナウイルスの流行後、DX(デジタルトランスフォーメーション)がこれまで以上に求められています。 今後も企業のIT導入がどんどん進むので、新しい働き方に適応することが必要です。 しかし、ITが苦手で、変化する働き方 […]
2021年11月18日Microsoft Listsをご存じでしょうか?Microsoft365の情報追跡アプリです。リストを設定することでタスク管理、チーム全体の作業進行度を可視化、ビジネス情報の追跡を一か所でできます。 今回は、Micro […]