アーカイブ
-
2025年05月02日
Googleストリートビューは、GoogleマップおよびGoogle Earthにおいて、マップで指定した場所の全周をパノラマ画像で見渡せるサービスです。 そうした機能があるのは知っていても、どう使うかまでは理解していな […]
2025年04月23日お問い合わせフォームや予約フォームなどは、フォームに投稿があったらできるだけ早く対応したいですよね。そんなときに便利なのがメール通知機能です。この記事では、Googleフォームでメール通知を受け取る方法を紹介します。 オ […]
2025年04月21日Googleフォームは、Googleアカウントがあれば誰でも無料で使えるWebフォーム作成ツールです。アンケートや問い合わせフォーム、イベント参加申し込みフォームなどを手軽に作成でき、多様なシーンで活用されます。 本記事 […]
2025年04月07日Googleドライブを使って”重い”ファイルを送ろう Gmailは、さまざまなファイルをメールに添付して送信できますが、一回のメールに付けられるファイルの上限サイズは25MBとなっています(受信は […]
2025年04月07日Googleの「連絡先」に登録された連絡先は、「ラベル」機能を使ってグループ分けが行えます。 家族や友人、仕事相手などの「連絡先グループ」を作成すれば、Gmailで1件ずつ宛先(メールアドレス)を入力することなく、グルー […]
2025年03月21日Googleフォームは、無料で使えるフォーム作成サービスです。Googleアカウントさえあれば誰でも利用でき、フォームを使ってみたい人には非常に手軽な選択肢でしょう。 この記事では、Googleフォームの機能や使い方を詳 […]
2025年03月21日Google Workspace(旧称:Google Apps for Business、G Suite)はGoogleが提供している各種サービスを、複数人で利用しやすい形にしたグループウェアです。有償サービスではありま […]
2024年05月23日Gmailでは、2024年2月以降から「メール送信者のガイドライン」が適用されます。このガイドラインに則って送信が行われていない場合、迷惑メールなどと自動判定されて送信拒否や迷惑メールフォルダへの振り分けが行われる可能性 […]
2024年04月04日質問や依頼に対してテキストで返答をくれるテキスト生成AIは、IT系の各社が製品をリリースし始めています。2023年12月、Googleは従来のBardに変わって、新AIであるGeminiをリリースしました。新しく生まれ変 […]