アーカイブ
-
2025年06月16日
長期休暇などで一定期間Gmailアカウントを利用できない場合は、「不在通知」機能を利用しましょう。不在通知を設定すれば、受信したメールに対し、すぐにメールをチェックできない旨を伝えるメッセージを自動返信できます。 送信し […]
2025年06月13日Gmailを利用していて、メールを送ったのになかなか返信が来ない……という経験はありませんか? しばらくして迷惑メールフォルダを開くと受信してからだいぶ時間の経過したメールが……。 Gmailは一定の条件を満たすメールを […]
2025年06月02日Gmailのメールをラベリングするのにもっとも簡便な手段のひとつが「スター」です。 本稿ではスター機能の概要や便利な使いかたを解説しますので、メールの整理/仕分けにお役立てください。 メールにスターを付けてラベリングする […]
2025年05月28日お問い合わせフォームや予約フォームなどは、フォームに投稿があったらできるだけ早く対応したいですよね。そんなときに便利なのがメール通知機能です。この記事では、Googleフォームでメール通知を受け取る方法を紹介します。 オ […]
2025年05月20日アカウントを取得さえすれば、どこからでも、どんな端末からでもアクセスできるフリーメールサービスですが、その便利さは大きなリスクと表裏一体です。 とくに用心したいのが、自分以外の人も利用できる端末(ネットカフェのPCなど) […]
2025年05月20日旅行や買い物、今やどこへ行くにも「Googleマップ」を使う人は多いのではないでしょうか?このGoogleマップですが、かなり多機能。あまり知られていない機能も多く存在します。 日本は自然災害が多い国ですし、どんな状況で […]
2025年05月02日Googleストリートビューは、GoogleマップおよびGoogle Earthにおいて、マップで指定した場所の全周をパノラマ画像で見渡せるサービスです。 そうした機能があるのは知っていても、どう使うかまでは理解していな […]
2025年04月21日Googleフォームは、Googleアカウントがあれば誰でも無料で使えるWebフォーム作成ツールです。アンケートや問い合わせフォーム、イベント参加申し込みフォームなどを手軽に作成でき、多様なシーンで活用されます。 本記事 […]
2025年04月07日Googleドライブを使って”重い”ファイルを送ろう Gmailは、さまざまなファイルをメールに添付して送信できますが、一回のメールに付けられるファイルの上限サイズは25MBとなっています(受信は […]