アーカイブ
-
2024年03月19日
アカウントを取得さえすれば、どこからでも、どんな端末からでもアクセスできるフリーメールサービスですが、その便利さは大きなリスクと表裏一体です。 とくに用心したいのが、自分以外の人も利用できる端末(ネットカフェのPCなど) […]
2024年03月19日Gmailを利用していて、メールを送ったのになかなか返信が来ない……という経験はありませんか? しばらくして迷惑メールフォルダを開くと受信してからだいぶ時間の経過したメールが……。 Gmailは一定の条件を満たすメールを […]
2021年04月21日「メールを送りたいが、深夜なので先方に迷惑かも……」 「打ち合わせの1時間前に相手に確認メールを届けたい」 ビジネスメールでのこうした悩ましい状況を解決してくれるのが、メールの予約送信機能です。Gmailでこの機能を利用 […]
2021年02月10日フォームズのメールフォームから投稿した際、フォームに記載されたメールアドレス宛に自動的に送信される「自動返信メール」という機能がございます。 自動返信メールは「フォーム運営者」→「フォームズのサーバ」→「フォーム投稿者」 […]
2021年02月10日Gmailは通常、メールの一覧画面でメールをクリックすると本文表示画面に切り替わる、という仕様になっています。 そのため、未読メールを確認するときなどは、リストと本文を行ったり来たりすることになるのですが、この操作を手間 […]
2021年02月01日長期休暇などで一定期間Gmailアカウントを利用できない場合は、「不在通知」機能を利用しましょう。不在通知を設定すれば、受信したメールに対し、すぐにメールをチェックできない旨を伝えるメッセージを自動返信できます。 送信し […]
2021年02月01日フォームズでフォームを作成する際、Gmailを利用する方も多いのではないでしょうか。 このGmail、簡単にメールアドレスを作成できてとても便利なのですが、ブラウザで管理しているといちいちタブをチェックしないと受信の確認 […]
2020年11月12日日々の業務時間を、大量のメール処理に奪われてはいませんか? 日本ビジネスメール協会が実施した調査によれば、ビジネスパーソンがメールに費やしている時間は、毎日2時間29分であるといわれています。 これは、8時間の労働時間に […]
2020年08月06日メール作業を効率化する機能として、GmailやOutlookなどの大手メールサービス会社が採用している表示形式のひとつにスレッド表示があります。 しかし、「スレッド表示は見づらい」、「使いづらい」といった理由から、ユーザ […]