アーカイブ
-
2025年07月10日
受信トレイのメールが増えてくると、「あのメールをもう一度確認したいのに見つからない」という状況になり困ることがあります。 そんなときに頼りになるのが、Outlookの検索機能です。キーワードや送信者、日付などの条件を指定 […]
2025年07月03日SNSやチャットツールが普及する中でも、メールマガジン(メルマガ)は有効なマーケティング手法の一つです。特にBtoC領域やECサイト運営では、顧客との関係構築や継続的なアプローチにおいて、メールが重要な役割を担っています […]
2025年06月30日Gmailをメインに使用しているユーザー、または、長くGmailを使用しているユーザーは、「メールのバックアップを取ってローカル(PC)に保存したい」と思ったことがあるのではないでしょうか。 フリーメールサービスの最大手 […]
2025年06月30日少し古い情報なのですが、転職サイトのマイナビさんで、このような記事が発表されました。 マイナビニュース会員501名を対象にアンケート集計をした結果、オフィスワークで利用されているメーラーはOutlookが1位だそうです。 […]
2025年06月30日メールの作成途中に誤って「送信」をクリックしてしまったり、メールを送信した直後に宛先の間違いや誤字、ファイルの添付し忘れなどに気づいて「しまった!」となった経験は誰にでもあるのではないでしょうか。 Gmailには、メール […]
2025年06月30日「あとで返信しよう」と保留にしていたメールが受信トレイの奥深くに埋もれてしまい、先方から確認の連絡があってようやく思い出す……といった経験をしたことはないでしょうか。 期限が切られているものの急ぎではない(またはすぐに応 […]
2025年06月23日SendGridは、マーケティングメールとトランザクションメールを一元管理できるクラウド型のメール配信サービスです。無料でもかなりの機能を使え、有償プランも比較的安価なので導入が簡単です。メリットとデメリット、初期導入方 […]
2025年06月17日みなさんはメールに「署名(サイン)」を付けているでしょうか。メールの署名は、本文のあとに記載する、送信元の情報をまとめたもの。ビジネスメールであれば、会社名や部署、氏名、メールアドレス、電話暗号、ホームページのURLなど […]
2025年06月17日Gmailのメールデータをバックアップする手順はこちらの記事で解説しましたが、そこで触れたとおり、ダウンロードしたバックアップデータをGmailに戻す(Gmailで復元する)公式の手段/ツールはいまのところ存在しません。 […]