アーカイブ
-
2021年02月01日
先日『Excelのマクロ機能で毎日の仕事を効率化』という記事でマクロ機能について紹介しました。 その際、「記録したマクロの保存先として作業中のブック・新しいブック・個人用マクロブックの3つから選ぶことができる」とお伝えし […]
2021年02月01日Excelのマクロ機能というものをご存知でしょうか? 簡単に説明するとExcel上での操作を記録して、ショートカットで再現する機能のこと。 毎回手間のかかる作業も、マクロ機能を使えばたったの2キー+1クリックで完了。 売 […]
2021年02月01日フォームズでフォームを作成する際、Gmailを利用する方も多いのではないでしょうか。 このGmail、簡単にメールアドレスを作成できてとても便利なのですが、ブラウザで管理しているといちいちタブをチェックしないと受信の確認 […]
2021年01月26日「自分はAndroidだけど、iPhoneにデータを送りたい」 「旅行先で撮った写真をパソコンに送りたい」 「容量が大きいデータを複数の人に送りたい」 などと考えたことはあるでしょうか。 そういったデータの管理に、クラウ […]
2020年12月02日日程表や、カレンダーなど、Excelで日付を扱う機会は多いと思います。しかし、日付の表示の方法や、演算は少し複雑です。今回は、日付の表示方法と、日付の処理を効率化するための関数を4つ紹介します。 これまで、手作業で行って […]
2020年11月11日新型コロナウイルスが猛威を振るう中、リモートワークに切り替わった方も多くいらっしゃるでしょう。 リモートワークは通勤などのストレスから解放される一方、慣れた自宅での仕事になるため、緊張感がなくなり作業がなかなか進まなかっ […]
2020年10月23日Microsoft Flowというものをご存知でしょうか。 office製品のうちのひとつで、ブラウザ上で自動ワークフローを作成・管理できるツールです。 ワークフローとは、業務の一連の処理手続きをシステム化、もしくは図式 […]
2020年10月08日美容院や飲食店など、インターネット上で予約を行うことができる店が増えています。 わざわざ電話をかけなくても、手軽に予約ができることは、利用者にとってメリットです。 だれでも簡単に予約ページが作成できるMicrosoft […]
2020年10月07日会議の議題について話し合う場面や新たなアイデアを生み出す際に、ホワイトボードを活用する機会は多いのではないでしょうか。 こういった意見の共有が求められる場面において、情報を可視化するためのツールとしてホワイトボードは有効 […]