アーカイブ

  • 2020年05月12日

    前回の記事では、Outlookのスケジュール機能について説明しました。スケジュール機能では、個人の予定や会議の調整ができましたね。今回は、TeamsとOutlookの連携について紹介します。 TeamsとOutlookは […]

  • 2020年05月12日

    前回の記事:【Teams】テレワークにも使える!Microsoft Teamsの活用術では、 「Microsoft Teams」の概要について説明しました。 新型コロナウイルス感染症のパンデミックを皮切りに、実際にテレワ […]

  • 2020年05月11日

    新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっています。日本では、4月7日に「緊急事態宣言」が発令されました。外出自粛要請に伴い、テレワークの導入を急ぐ企業が多いと思います。 そこで、テレワークに役立つソフトウェアとして、「S […]

  • 2020年05月08日

    緊急事態宣言が5月末まで延長になりましたね。 ゴールデンウィーク前まではとりあえず一時的にリモートワークを取り入れていた企業も、本格的に取り組まなくてはいけなくなってきました。 TamsやSharePointなど、コミュ […]

  • 2020年04月13日

    少し古い情報なのですが、転職サイトのマイナビさんで、このような記事が発表されました。 マイナビニュース会員501名を対象にアンケート集計をした結果、オフィスワークで利用されているメーラーはOutlookが1位だそうです。 […]

  • 2020年04月13日

    働き方改革や、新型コロナウイルスの影響によって、最近注目を浴びているテレワーク。テレワーク導入のためにチャットツールの導入を検討している会社も多いのではないでしょうか。 この記事では、社内で使うビジネスチャットツールとし […]

  • 2020年04月10日

    Microsoft Flowというものをご存知でしょうか。 office製品のうちのひとつで、ブラウザ上で自動ワークフローを作成・管理できるツールです。 ※詳しくは前回の記事:【初めてのMicrosoft Flowの使い […]

  • 2020年02月19日

    オートフィル機能 Excelには「オートフィル」と言って、連続データを一瞬で入力できる機能があります。 セルの右下にポインターを持っていくと黒い十字になるので、そのままデータを入力したいセルまでドラッグします。 ですが「 […]

  • 2020年02月19日

    Excelで名前や読みづらい漢字にふりがなを振ことがあると思いますが、セルを分けたりカッコを使うとスペースを取ってしまい非常に読みにくくなりませんか? Excelには1つのセルの中に漢字とふりがなを表示させる機能がありま […]

  • 2020年02月19日

    皆さんは最後に年賀状を出した年を覚えていますか? スマートフォンや携帯電話が普及し、メッセージのやり取りが手軽になった今、わざわざハガキで年賀状を出す機会は減ってしまったと思います。 そんな今だからこそ、ExcelとWo […]